時代は変る
2003年4月9日移り行き時代は変る。
人の心もまた流れに乗り
常世に身を任せて
揺られていく。
久しぶりに見た日記に
新鮮さを感じていました。
もし見ている人がいたなら
お久しぶりです、と書いておこう。
そういえばこの恋の結末、
文化祭に彼女連れてきて
私が耐えられなくて
屋上でしくしく泣いていたという話。
結局あの人も怒り、
私は悲しみ、翌日の学校には行かず
電話で話をしたけれど
私はどうでもよくなり、
全て話してしまった。
不思議と悲しくもなく
涙も出ず、自然だった。
動揺していたのはあの人で
それからというもの、
一ヶ月くらい沈黙が続いた。
今となってはその傷があるかは
分からないけれども
私の気持ちはもう何処かへ消え
すっかり他人行儀になってしまった。
付き合っていた彼とも別れた。
今の私には恋愛をしたい願望がなく
目の前に広がる道を進むので
たぶん限界なんだろう。
そろそろ社会人になるわけだし
色々割り切っていかなくては。
仕事中に昔の恋を
思い出していました。
懐かしくなって
ふとまた逢いたくなりました。
人の心もまた流れに乗り
常世に身を任せて
揺られていく。
久しぶりに見た日記に
新鮮さを感じていました。
もし見ている人がいたなら
お久しぶりです、と書いておこう。
そういえばこの恋の結末、
文化祭に彼女連れてきて
私が耐えられなくて
屋上でしくしく泣いていたという話。
結局あの人も怒り、
私は悲しみ、翌日の学校には行かず
電話で話をしたけれど
私はどうでもよくなり、
全て話してしまった。
不思議と悲しくもなく
涙も出ず、自然だった。
動揺していたのはあの人で
それからというもの、
一ヶ月くらい沈黙が続いた。
今となってはその傷があるかは
分からないけれども
私の気持ちはもう何処かへ消え
すっかり他人行儀になってしまった。
付き合っていた彼とも別れた。
今の私には恋愛をしたい願望がなく
目の前に広がる道を進むので
たぶん限界なんだろう。
そろそろ社会人になるわけだし
色々割り切っていかなくては。
仕事中に昔の恋を
思い出していました。
懐かしくなって
ふとまた逢いたくなりました。
コメント